« ミスマガフットサル(2005/12) | Main | ミスマガフットサル(2006/01) »

ミスマガフットサル(SL 1st)

12月15日 駒沢体育館
参加選手11名(立花彩野、中澤優子、時東あみ、中川愛海、中村優、加藤理恵、星野飛鳥、松嶋初音、夏目理緒、西田美歩、溝口麻衣)

SPHERE LEAGUE開幕戦
「すかいらーくグループシリーズ 1stステージ」
http://www.fujitv.co.jp/events/sphereleague/result/051215/index.html

トーナメント1回戦
ミスマガジン 0-1 ASAI RED ROSE
前半:時東、立花、中川、西田(中村)、溝口
後半:時東、立花、中川(中村)、西田、溝口

1分 山口

開始15秒、山口の強烈なミドルで奪われた1点を返せずに敗戦。
山口百恵の左足は警戒していたようだが、
開始早々で、溝口がマークする相手を間違えたらしい。
冒頭の一本以外は山口をしっかりと封じていただけに悔しい。

入替決定戦
ミスマガジン 0(1-0)0  YOTSUYA CLOVERS
前半:時東、立花、中川(夏目)、西田(中村)、溝口
後半:時東、立花、中川(夏目)、西田(加藤)、溝口

PK戦
ミスマガ 中村× 立花○ 西田×
四谷   清水× 朝倉× 小松×

再三、四谷のゴールに迫ったが、相手GKの好守にも阻まれ、
攻めても攻めても点が取れないイヤな流れの中で、PK戦突入。
キャプテン立花のゴールと、GK時東のファインセーブで、
勝利を収め、苦しみながらもトップグループ残留を決めた。

なかなか練習時間が取れず不安を抱えたまま挑んだ大会、
苦しい状況の中でも、土壇場で踏んばれたことは一つの収穫だ。

   ※

今回は、フジテレビ739で生中継もあったので、
初めてこの大会や、ミスマガの試合を見た人も多いと思う。

見てもらえれば分かるように、試合は真剣。

サッカーファンの視点で見ると、
どうしても技術的な上手い下手の部分に目がいってしまいがちだが、
忘れてはいけないのが、
選手たちはフットサルを始めてからまだ半年。
サッカー経験者は、小学生時代に4年間プレーしていた溝口のみ。
選手の事務所はバラバラ、忙しい選手も多く、チーム練習は週1回程度。
そういった条件の中で、戦っているのが前提だということ。

まだまだ選手ごとにできるプレー、できないプレーのバラツキは大きく、
それをどう組み合わせてチームとして組み立てていくのかがおもしろいところ。
ミスマガの福永監督は、
それぞれに明確な意図を持って選手たちを送りだしているし、
それは試合にもはっきり出ているので、注目してみてほしい。

もう一つ、おもしろいのは選手たちの成長。
皆、初心者からのスタートで、優秀な指導者にも恵まれ技術的な成長は早い。
前回、0.9点までゴールに迫った選手が、今回は0.99点までゴールに迫る。
次は1点、2点と取れるのか、または、0.999点まで迫るのか、
大会は1年間続くので、そこは継続的に見てもらいたいところ。

大会後、選手たちは1月6日、7日の舞台に備えて稽古の日々。
次回の大会は、2月23日(木)駒沢体育館。
http://www.fujitv.co.jp/events/sphereleague/schedule/060223.html

|

« ミスマガフットサル(2005/12) | Main | ミスマガフットサル(2006/01) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ミスマガフットサル(SL 1st):

» スフィアリーグ1stステージ [Primo Ordine]
ミスマガ前回準優勝の為2番目のトーナメント枠選択。 立花はCに。終わりから二番目の昇格組ASAI RED ROSEがガッタスとの2択でこちらを。 1回戦 ミスマガジン1-0ASAI RED ROSE 1”00 10山口百恵(ARR)1 開始直後左サイドにボールを持ち中盤から左足を振りぬきそのまま突き刺す。 開始直後にに出し抜けを食らった。(その考えは後刻改められることになるのだが) 元々引いた相手を崩すことに離れていないので、早い時間で点を取られると苦しい。とはいえあのシュー... [Read More]

Tracked on 2005.12.17 15:43

» スフィアリーグ①ピッポ! [Sense & Sensibility]
 大会の内容を遅ればせながら、僕なりにまとめてみますか。  行ってきました、駒沢 [Read More]

Tracked on 2005.12.18 05:27

« ミスマガフットサル(2005/12) | Main | ミスマガフットサル(2006/01) »